スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
tb: -- cm: --
テキーラサンライズとミニチュアストローの作り方 
2017/05/13 Sat. 12:50 [edit]
こんにちは♪
前回のフルーツはカクテルのトッピングになりました。

実はこれを作ってる途中で、なんていうドリンクだろうと思って調べたら・・・
『 S** ON THE BEACH 』
という過激な口で言えないようなカクテル名が出てきてかなり衝撃!!
記事を上げるときにどうしよう~と思って『トロピカルドリンク』と言っていたら、ツイッターの
方で、『テキーラサンライズ』が似てますよという神のようなお声をいただき、私も画像を
検索したらそっくりだったので、ありがたくいただいちゃいました(;^ω^)
どうもありがとうございました。
♪感謝です☆(人゚∀゚*)☆♪
テキーラサンライズ・・・・なんか、かっこいいですね +。(〃ω〃)。+゚
テキーラっていうくらいだから、キツめのお酒かな?
あみぐるみのパンダちゃんと一緒のセットなんですけど、組み合わせ大丈夫ですか?(笑)
ギャップ~(笑´・w・`)いいね
夏っぽいセットに仕上げます。
もう少し待っててくださいね。
ミニチュアショウの販売用です。

横からの画像だと分かりにくいんですが、ストローも作りまして、穴も開いております。
みなさんは、ミニチュアのストローをどうやって作ってるんだろう?
これは2mmくらいの熱チューブっていうのをろうそくで熱してヒューンと伸ばして、冷めたらカットしてます。
伸ばす力の入れ具合と熱し具合ですぐブチッと切れてしまうので、なかなかコツがいる作業です。
でもちゃんと穴の開いたストローができるのでいいかもです。
ただ在庫がないのでネットで注文できるか調べてみたんですが、同じ物が見つからない・・・??
かなり前にジオラマ屋さんでたまたま何かに使えるかなと思って買った物なので、もう無いのかな。
コップの下になる側を、ボンドで塞がないといけないんですが、塞ぎ方が甘いと液体を吸い込んで、上がって
きてしまいます。
今回も液体を入れて3本くらい赤い液体でストロー内が満たされてました。
グラス8つのうち3本・・・。なかなかの確立です。
つくづく自分の仕事の甘さを実感(´-∀-`;)もうやだよぉ、この子は・・・

大きさはこのくらいです。
東京ドールハウス・ミニチュアショウ
開催日程: 2017年6月17 日〜18 日
◆時 間
17 日(土)13:00 ~ 17:00
18 日(日)10:00 ~ 16:00
◆会 場
東京都立産業貿易センター台東館 7階展示室 (東京都台東区花川戸2-6-5)
◆入場料
前売り1200円・2日間有効(当日1500円)
高校生以下無料(学生証持参) 障害者手帳ご持参の方無料

Twitterブログパーツ
ランキング参加しています。
1日1回、下の画像クリックで応援していただけると嬉しいです┏○ペコ


にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)
制作の励みになります♪
前回のフルーツはカクテルのトッピングになりました。

実はこれを作ってる途中で、なんていうドリンクだろうと思って調べたら・・・
『 S** ON THE BEACH 』
という過激な口で言えないようなカクテル名が出てきてかなり衝撃!!
記事を上げるときにどうしよう~と思って『トロピカルドリンク』と言っていたら、ツイッターの
方で、『テキーラサンライズ』が似てますよという神のようなお声をいただき、私も画像を
検索したらそっくりだったので、ありがたくいただいちゃいました(;^ω^)
どうもありがとうございました。
♪感謝です☆(人゚∀゚*)☆♪
テキーラサンライズ・・・・なんか、かっこいいですね +。(〃ω〃)。+゚
テキーラっていうくらいだから、キツめのお酒かな?
あみぐるみのパンダちゃんと一緒のセットなんですけど、組み合わせ大丈夫ですか?(笑)
ギャップ~(笑´・w・`)いいね
夏っぽいセットに仕上げます。
もう少し待っててくださいね。
ミニチュアショウの販売用です。

横からの画像だと分かりにくいんですが、ストローも作りまして、穴も開いております。
みなさんは、ミニチュアのストローをどうやって作ってるんだろう?
これは2mmくらいの熱チューブっていうのをろうそくで熱してヒューンと伸ばして、冷めたらカットしてます。
伸ばす力の入れ具合と熱し具合ですぐブチッと切れてしまうので、なかなかコツがいる作業です。
でもちゃんと穴の開いたストローができるのでいいかもです。
ただ在庫がないのでネットで注文できるか調べてみたんですが、同じ物が見つからない・・・??
かなり前にジオラマ屋さんでたまたま何かに使えるかなと思って買った物なので、もう無いのかな。
コップの下になる側を、ボンドで塞がないといけないんですが、塞ぎ方が甘いと液体を吸い込んで、上がって
きてしまいます。
今回も液体を入れて3本くらい赤い液体でストロー内が満たされてました。
グラス8つのうち3本・・・。なかなかの確立です。
つくづく自分の仕事の甘さを実感(´-∀-`;)もうやだよぉ、この子は・・・

大きさはこのくらいです。
東京ドールハウス・ミニチュアショウ
開催日程: 2017年6月17 日〜18 日
◆時 間
17 日(土)13:00 ~ 17:00
18 日(日)10:00 ~ 16:00
◆会 場
東京都立産業貿易センター台東館 7階展示室 (東京都台東区花川戸2-6-5)
◆入場料
前売り1200円・2日間有効(当日1500円)
高校生以下無料(学生証持参) 障害者手帳ご持参の方無料

Twitterブログパーツ
ランキング参加しています。
1日1回、下の画像クリックで応援していただけると嬉しいです┏○ペコ


にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)
制作の励みになります♪
スポンサーサイト
category: 2017年 ミニチュア
« ミニチュアショウ販売作品 『 子パンダビーチセット 』
パーツを少々・・・( ´・w・`) »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://commentcv.blog85.fc2.com/tb.php/746-a53b7693
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |